BLOG & INFO

ブログ

令和6年シーズン始動

今年も鮎の稚魚が入ってきました

令和6年3月の魚市場出荷に向けて丁寧に育てていきます

入ってきた鮎の稚魚はとっても小さいです。

当養殖場は鮎だけを飼育管理しており

「美味しい鮎」を育てることにこだわっている養殖業者です。

当養殖場でのこだわりや取り組みについて、今後ブログ記事にまとめていきます。

この記事の著者

緒方 剛

1988年5月29日、和歌山県南紀白浜生まれ。小学生~高校生まで野球部に所属。大学進学で上京、約16年間東京で生活。会社員時代、営業職を通して社内外の人から仕事の楽しさや進め方を学んでいく過程で、会社経営に興味を持つようになる。年齢を重ねるにつれて、両親が行っている鮎養殖事業への興味・関心が高まり鮎養殖の世界へ飛び込んだ。2代目として、「緒方の鮎」の価値をさらに向上させていくことが1番の目標。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

〒649-2322
和歌山県西牟婁郡白浜町内ノ川623-1
電話番号 / 080-1430-1214

 

営業時間 / 8:00〜16:00
定休日 / 不定休

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 OGATA養殖技術研究所 All rights Reserved.